
2025.05.05 MON
布多天神社「令和7年 こどもの日 植樹祭」
提供元:観光協会

11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です。「暴力のない世界にしたい」という意思表示のため,紫色のリボンを衣服やカバンなどにつける,国際的に取り組まれているキャンペーンを行います。期間中,職員はキャンペーンにちなんだバッチを着用します。
●身近にある「暴力」
最近,ストーカー被害等,深刻な事件が報道されています。暴力は許されない問題です。
直接殴っていなくても「怒鳴る」「無視する」「生活費を渡さない」といった恐怖や不安を与えることは暴力となります。このようなことは,夫婦に限らず,恋人同士でも起こり得ます。
暴力を許さない環境をみなさんで作りましょう。
パープルリボンツリー展示,DV(配偶者暴力)関連書籍紹介,パープルリボン配布,デートDV防止啓発パネル展示 注) 配偶者暴力(DV)とは 「なぐる・ける」だけではなく,「怒鳴る」「無視する」「生活費を渡さない」などにより,恐怖や不安を与え,パートナーの尊厳を傷つける行為。 料金:無料
開催日 | 2014年11月04日(火) ~ 2014年11月28日(金) |
---|---|
時間 | 8:30 ~ 22:00 |
会場 |
市民プラザあくろす 施設概要のご案内です。 調布市国領町2-5-15 コクティー2階・3階 |
主催 |
男女共同参画推進センター 主催者URL:http://www.chofu-danjyo.jp/ |
問い合わせ |
男女共同参画推進センター |