
2025.03.29 SAT ~ 2025.04.03 THU
コサイト特典料金も!アクラブ春休み短期スイミング教室
提供元:コサイト

高齢化,晩婚・晩産化などによって,子育て中に親の介護が始まるケースが増えています。
介護と育児のダブルケアを“ワンオペ×ダブル”にしない,させないためには!?
看護師,介護福祉士で,ダブルケアの当事者経験がある講師がアドバイス。
実情や実践例,その備え方,乗り切り方を見つけてみませんか。
当事者が一息つくためのヒント,気をラクにする方法などを
参加者同士で意見交換しながら学びます。
講師:室津 瞳(NPO法人こだまの集い代表理事。共編著に『子育てと介護のダブルケア:事例からひもとく連携・支援の実際』(中央法規,2023),監修に『仕事や育児と両立できる 共倒れしない介護:1000人の「そこが知りたい!」を集めました』(オレンジページ,2024)がある。)
費用:無料
定員:15人(申込先着順)
申込方法(要事前予約):
4月22日(月)午前9時から受付開始。下記リンクのフォームまたは電話(042-443-1213)でお申し込みください。
(電話は土,日,祝日・休館日を除く午前9時から午後5時まで)
申込みフォーム(外部リンク)
【一時保育】:要事前予約
対象:1歳以上就学前のお子さん
費用:無料
定員:先着順・若干名
申し込み受付:
4月22日(月)午前9時からから5月17日(金)の午後5時まで
ご希望の方は調布市男女共同参画推進センター(外部リンク)まで申込みフォーム(外部リンク)または電話(042-443-1213)でお申し込みください。
(電話は土,日,祝日・休館日を除く午前9時から午後5時まで)
開催日 | 2024年05月26日(日) |
---|---|
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
会場 |
調布市市民プラザあくろす3階・研修室2 会場URL:https://www.chofu-across.jp/facility/ 調布市国領町2-5-15 市民プラザあくろす3階 ※京王線国領駅から徒歩1分 |
主催 | 男女共同参画推進センター |
問い合わせ |
電話:042-443-1213 E-mail:danjyo@city.chofu.lg.jp |