
2025.07.30 WED ~ 2025.08.01 FRI
子どもと学ぶ科学実験講座「ハエとヒトの好むにおいの違いを科学する」(電気通信大学)
提供元:生涯学習情報コーナー

「トー横キッズ」「ヤングケアラー」「望まない妊娠」など若年女性が抱える困難があります。貧困はこうした困難と密接に関係しますし格差にもつながりますが、実態は見えにくくよくわかりません。今回の講座では、貧困に陥る社会的背景を知るとともに、地域でいかに支援できるのかを考えていきます。
【講師】
杉田真衣 東京都立大学人文社会学部教員 専門は教育学(ジェンダー・セクシュアリティと教育、青年論)
著書に『高卒女性の12年ー不安定な労働、ゆるやかなつながりー』(大月書店2015年)共編著に『大人になる・社会をつくるー若者の貧困と学校・労働・家族』(明石書店2020年)『市民性を育てる生徒指導・進路指導』(大学図書出版2020年)がある
レインボー金沢共同代表
費用:無料
定員:20人(申込先着順)
申込方法(要事前予約):8月6日(水)午前9時から受付開始。
調布市男女共同参画推進センターへ申込みフォーム(外部リンク)または電話(042-443-1213)からお申し込みください。
(電話の場合は、土・日・祝日・休館日を除く平日午前9時から午後5時までにお願いします。)
(注)キャンセルは、申込み後に届く受付完了メールからお願いします。
開催日当日のキャンセル連絡は、調布市男女共同参画推進センター(042-443-1213)へお知らせください。
【一時保育】:要事前予約
対象:1歳以上就学前のお子さん
定員:先着順・若干名
申し込み受付:8月6日(水)から8月21日(木)の平日午前9時から午後5時まで(休館日を除く)
ご希望の方は調布市男女共同参画推進センターへ。申込みフォーム(外部リンク)または電話(042-443-1213)までお申込みください。
開催日 | 2025年08月29日(金) |
---|---|
時間 | 19:00 ~ 20:30 |
会場 |
調布市市民プラザあくろす・ホール 042-443-1211 調布市国領町2-5-15 コクティー3階 ※京王線国領駅から徒歩1分 |
主催 | 調布市男女共同参画推進センター |
問い合わせ |
電話:042-443-1213 E-mail:danjyo@city.chofu.lg.jp |