
2025.10.18 SAT
講演会「調布にデフリンピックがやってくる」映画上映とトークセッション
提供元:ちょみっと

LGBTQ+のためのグループ相談
性別の「らしさ」って何だろう?〜ノンバイナリー/トランスジェンダーの視点から〜
11月13日から19日までは「トランスジェンダー認知週間」。
どなたも歓迎の小さな語り場を開きます。"ここにいていい"と思える時間を,一緒に過ごしませんか?
・仕事や就活,生活のこと
・医療受診の困りごと
・トランスアライになりたい。でもどうすれば…?
話しても,話さなくても大丈夫。ファシリテーターが話題を用意してお待ちしています。
(注)NIJi「Natural(自然体)」「Identity(自分)「Join/in(参加する)」の頭文字
対象:多様な性的指向・性自認の方,またはそうかもしれないと思っている方やその家族・友人・支援者
費用:無料
定員:7人(申込先着順)
申込方法(要事前予約):10月21日(火曜日)午前9時から受付開始。下記リンクのフォームまたは電話(042-443-1213)でお申し込みください。
(電話は土曜日、日曜日、祝日・休館日を除く午前9時から午後5時まで)
申込みフォーム(外部リンク)
【一時保育】:要事前予約
対象:1歳以上就学前のお子さん
定員:先着順・若干名
申し込み受付:10月21日(火曜日)午前9時から11月6日(木曜日)の午後5時まで
ご希望の方は調布市男女共同参画推進センター(外部リンク)まで申込みフォーム(外部リンク)または電話(042-443-1213)でお申し込みください。(電話は土曜日、日曜日、祝日・休館日を除く午前9時から午後5時まで)
開催日 | 2025年11月15日(土) |
---|---|
時間 | 13:05 ~ 14:45 |
会場 |
調布市市民プラザあくろす3階・研修室3(京王線「国領」駅から徒歩1分) 会場URL:https://www.chofu-across.jp/facility/ 調布市国領町2-5-15 コクティー 市民プラザあくろす3階 |
主催 | 男女共同参画推進センター |
問い合わせ |
E-mail:danjyo@city.chofu.lg.jp |