活動レポート

【参加者の声】
・実際に試せたこと,様々なタイプがあることがわかりとても参考になりました。
・講師の方の説明も分かりやすかったです。具体例が多かったので。
・知恵を絞ることが必要と知った。
・その時に動けるよう備えたいと思う。
・具体的に災害時に使える方法がわかって良かったです。
・いざ災害が来た時に,今日教えてもらったことがパニックにならないようにできればと思います。
・自分の防災対策が甘い,ということが判明した。
・一番大切な問題。すぐに対応が必要になる。地域で話し合います。
2023年03月03日(金)
13:30 ~ 15:30

~学んで、備えて、安心しよう!~ 

 地震が起きて、断水・停電・・・そのとき「トイレ」はどうなるのでしょうか?
災害時のトイレ、備えていますか?
この講座では、災害時のトイレ問題を通して、
女性視点の防災について学び、防災力をアップさせます。
 ★「携帯トイレ」のレクチャーもあります ★

【 講師 】
高橋聖子(たかはしきよこ)さん

インクルラボ代表

国際協力NGOのスタッフとして20年近く途上国での緊急支援、復興支援に従事。
東日本大震災以降は、女性やこどもなど取り残されがちな方を対象とする復興支援を実施するほか、
フリーランスの専門家として自治体等の依頼に応じて防災研修やワークショップ企画を行う。
女性防災ネットワーク東京呼びかけ人。



詳細

 「だれでもアカデミーしぇいくはんず」は、学ぶことの大切さを伝え、学ぶことで生き方が楽になる講座です。人間関係や生き方に悩んでいる方は、相手や周りの環境を変えることが多いのですが、「学び」を通して自己肯定感を高め自分を変えることで解決することもあります。  男女問わず、年齢に関係なく「だれでも」参加できます。 料金:参加無料 定員:申込順20人 参加条件:どなたでも(マスク着用) ※参加前に自宅で検温をお願いします。発熱がある場合や体調が悪いときは参加できません。 申込方法:【キャンセル待ち受付中】休館日を除く平日9:00~17:00までに、調布市男女共同参画推進センターまで、電話(042-443-1213)またはEメール(danjyo@city.chofu.lg.jp) にてお申込みください(メールの場合,氏名・住所・電話番号を明記)。 申込期間:2月6日(月曜日)から受付開始 備考:【保育について 要予約】 ・無料 ・1歳以上就学前のお子さん(若干名、先着順) 保育ご希望の方は2月6日(月曜日)から2月13日(月曜日)までの平日9:00~17:00に, 調布市男女共同参画推進センターまで電話(042-443-1213)またはEメール(danjyo@city.chofu.lg.jp)にてお申込みください。 (注)保育をEメールでお申込みの際は次の6項目を記入し,お申込みください。 1.イベント名 2.講座参加者のお名前 3.お子さんのお名前(ひらがなで) 4.お子さんの生年月日 5.日中につながる電話番号 6.住所

開催日 2023年03月03日(金)
時間 13:30 ~ 15:30
日程・時間付記 13:00
会場 調布市市民プラザあくろす3階・研修室3

会場URL:https://www.chofu-across.jp/facility/

調布市国領町2-5-15 コクティー 市民プラザあくろす3階

主催 男女共同参画推進センター

主催者URL:http://www.chofu-danjyo.jp/
問い合わせ

男女共同参画推進センター

問合せ先TEL:042-443-1213
問合せ先備考:FAX:042-443-1212 E-mail: danjyo@city.chofu.lg.jp

調布市内その他のイベント
ちょみっと

本日開催2025.01.15 WED

小さな小さな音楽会:もとりみ

提供元:文化・コミュニティ振興財団


本日開催2025.01.15 WED

子育て支援ルーム「りすぶらん・あんふぁん」りすぶらん・あんふぁんカフェ2-思いやりの心ってどう育つ-」(白百合女子大学)

提供元:生涯学習情報コーナー


本日開催2025.01.15 WED

ボランティアに興味のある初心者向け「ボランティアガイダンス」【小島町】

提供元:市民活動支援センター