(終了しました)男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2022

テーマ:気づいて築く心地よい関係


調布市男女共同参画推進フォーラムは、毎年、男女共同参画週間(6月23日から29日まで)に合わせて実施しています。

男女が互いの人権を尊重し、それぞれの能力を発揮し、社会のあらゆる分野に参画できる「男女共同参画社会」について考える機会を設け、また情報を発信していく目的で、公募されたフォーラム実行委員と共に企画してきました。

今年のテーマは、コロナ禍だからこそ、支え支えられともに生きることを意識し、女性も男性も周囲とつながることができる社会を構築しようとの想いを込めて、「気づいて築く心地よい関係」としました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一部を除くイベントを事前予約制とします。事前予約制のイベントは当日参加はできませんので、あらかじめ各出展団体にお申込みください。

また、当日は感染防止のため、各自マスク着用のうえご参加いただくとともに、参加前に自宅で検温をお願いします。発熱がある場合や体調が悪い場合は参加できません。

(注)今後の状況により、イベントを中止・変更、または延期する場合があります。
詳細はフォーラム実行委員会ホームページをご覧ください。

https://www.chofu-forumshakehands.com (調布市男女共同参画推進フォーラム実行委員会ホームページ)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: フォーラム実行委員会ホームページQRコード.jpg

男女共同参画推進フォーラムチラシ(表)ダウンロード男女共同参画推進フォーラムチラシ(裏)ダウンロード

男女共同参画フォーラム2022日程

2022年6月18日₍土曜日)、19日₍日曜日)

場所

市民プラザあくろす3階 男女共同参画推進センター₍京王線国領駅下車 徒歩1分)

保育

要申し込み。先着順(若干名)
対象は1歳以上就学前。保護者がイベントに参加している間、お預かりします。男女共同参画推進センター(042-443-1213)へ電話又はメール(danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp)にて受付。メールの場合、参加するイベント名と時間・保護者氏名・住所・電話番号を明記。保育が必要なお子さんの氏名と生年月日も記載してください。

(注)保育の申し込み受付期間は、電話は5月23日(月曜日)から30日(月曜日)までの、平日午前9時から午後5時まで、メールは5月30日(月曜日)午後5時までです。

主催

2022フォーラム実行委員会、調布市

プログラム

◎荒川和久(あらかわかずひさ)講演会

 人生100年時代を自分らしく生きるメソッド ~「超ソロ社会」を迎える私たちに今必要なこと~

人生100年時代、若い時からライフステージに応じて、希望する様々な働き方、学び方、生き方を選び、男女が共に充実した職業生活その他の社会生活、家庭生活を送ることができる社会を目指す必要があります。
女性も男性も、こうした状況を若いうちから意識し、仕事以外の活動の場や役割を持つことが、生涯にわたり豊かな人生をもたらします。他方で、このような働き方、暮らし方の変革の実現には、「主たる働き手は男性である」「仕事一筋で定年まで」といった固定的な性別役割分担意識や無意識の思い込みが大きな障壁となっています。

内閣府の平成23年度国民生活選好感度調査によれば「独身女性に比べて、独身男性の幸福度は低い」ことがうかがえ、厚生労働省が毎年度実施している人口動態統計によれば「パートナーと死別、離別した女性は寿命が長くなるが、男性は短くなる」ことが推定されます。そこにはいったいどんな原因があるのでしょうか?
本講演では、将来、離別・死別等により日本の人口の半分が独身となる「超ソロ社会」が到来することを提唱する独身研究家の荒川和久氏が、現在の日本社会の状況をご自身が収集・構築したデータに基づいて紐解きながら、同氏が考える男性も女性と同じように「周囲とのつながり」を上手に構築し、ソロ社会で自分らしく生きる視点をお伝えします。荒川和久氏のガイドを聞きながら、女性も男性も性別にとらわれず、つながりの中で「自分らしく」生きる方法を一緒に考えてみませんか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: arakawaphoto1HP用.jpg

(荒川和久プロフィール)
独身研究家・コラムニスト
早稲田大学法学部卒業。大手広告会社にて数多くの企業のマーケティング戦略立案やクリエイティブ実務を担当した後独立。ソロ社会論および独身生活者研究の第一人者として、テレビ・新聞・雑誌・WEB等国内外のメディアに多数出演。著書に『結婚滅亡』『ソロエコノミーの襲来』『超ソロ社会』『結婚しない男たち』『「一人で生きる」が当たり前になる社会』などがある。

【日時】
令和4年6月18日(土曜日)午後1時から午後3時まで(午後0時30分開場)

【会場】
市民プラザあくろす3階 ホール(京王線国領駅下車1分)

【講師】
荒川和久(独身研究家 コラム二スト)

【費用】
入場無料

【定員(要事前申込み)】
申込み順40人

【講演会の申込み方法】
5月23日(月)から男女共同参画推進センターにて受付(平日の午前9時から午後5時まで)
電話(042-443-1213)またはFAX(042-443-1212)、Eメール(danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp)にてお申込ください。FAXとEメールの場合、イベント名(荒川和久講演会)・氏名・住所・電話番号・手話通訳の要否を明記。保育が必要な方は、お子さんの氏名と生年月日も記載してください。

【その他】
手話通訳あり(座席の関係上、手話通訳が必要な方は申込時にお伝えください)。

◎インタビュー動画とパネル展

「気づいて築く共生社会」
~こころ&おなか まんぷくまんぷく 調布市内の子ども食堂&フードバンクのお話~(予約不要)

【日時・会場】
令和4年6月18日(土曜日)午前10時から午後4時まで
市民プラザあくろす3階 ロビー
令和4年6月19日(日曜日)午前10時から午後2時まで
コクティー1階 西友前(エレベーター横)

【費用】
入場無料

◎市民団体出展企画

《令和4年6月18日(土曜日)実施》

●自分を知る無料カウンセリング体験(要予約)

《令和4年6月19日(日曜日)実施》

●「心地よく暮らしはたらく」を考える座談会(要予約)
●みんなで「元気」になろう(予約不要)
●足と靴の基本知識講座(要予約)
●自然物を使って写真立てをつくろう!!(要予約)
●親子で「迷路づくり」(要予約)
●食べられるのにもったいない!必要としている方へ届けます(予約不要)

一部のイベントを除き事前予約制とします。事前予約イベントは当日参加はできませんので、各出展団体にお申込みください。

詳細は男女共同参画推進フォーラム実行委員会ホームページをご覧ください。

【参加者の声】

インタビュー動画とパネル展「気づいて築く共生社会」
◆感想
分かりやすいパネルで各団体の活動が良く分かりました。身近にこれほど多くの助け合い活動をしている団体があるとは知りませんでした。


荒川和久講演会「人生100年時代を自分らしく生きるメソッド」
◆感想
講演内容が想像していたのとは違った方向に行って興味深かった。
面白かった。「超ソロ社会」読んでみます。
現状の課題に対してよく解説していただき,大変よかった。
家族に固執して家族ごと崩壊するという最後のお話はとてもハッとさせられました。一番とらわれているのはそういった「今までのあたりまえ」の中にいて苦しいことすら感じられない人なのかな?
大変刺激を受けた内容でした。ありがとうございました。
資料としてプリントしてほしかったです。Part2ぜひお願いします。
今,社会というより「個人」が思ったり,悩んでいることについて,的確にテーマが取り上げられ,それに最適な講師だったと思います。
接続点という考え方,勉強になりました。
実例をまじえて,非常に分かりやすいお話でした。自分は孤独だと思って悲観していましたが,希望が持てる良い講演でした。
今日のテーマで続編を!時間が足りない。
豊かに生きるヒントをたくさん頂けました。
特に幸せは名詞ではなく,仕合わせる動詞であるというお話が,大変参考になりました。
環境の話は非常に考えさせられるところがありました。今日来て良かったです。
視点を変えることで見方が変わる,意外と気づかなかったことを言語化した内容で,興味深く聞きました。

参加した企画についての感想
(自分を知る無料カウンセリング体験)
苦しい気持ちが楽になりました。
話すだけで気持ちが楽になりました。
次回も参加したい。資料が欲しかった。
自分を知る事ができて大変勉強になりました。ありがとうございました。
今回,1対1だったので,自分だけの自己分析ができたのでとても有意義な時間でした。
自分では気づいていなかった変化に気づくことができた。仕事やプライベートのことについて悩みごとのヒントをいただけた。
楽しく生きて人生を過ごす手立てはこれから大切と思います。
定期的に開催してほしい。
図書室の存在に気づくきっかけになってよかったと思う。

(「心地よく暮らしはたらく」を考える座談会)
色々な方考えや思っていることを聞けて視野が広がり楽しかったです。
内容が深いのに,盛り上がりつつ,自分事として学びを持ち帰ることができました!
短い時間でしたが,普段深く考えなかったことを改めて考えることができたり,前向きになれた気がしました。今後社会で暮らし,はたらくのが少しでも豊かなものになるといいと思います。
自分が日々心の中で思っていたことを伝え,他の人の考えも聞くことで視野が広がりました。

(自然物を使って写真立てをつくろう!!)
子供達が積極的に創作活動をしていて大変満足です。
とっても楽しかったです。
楽しかった。よい物がつくれたとおもう。
準備された材料の種類が多くて良かったです。(家ではこんなに用意できないので。)(親が口を出さなければ)子供が自由に作れる雰囲気が良かったです。
楽しかった。キレイなフォトフレームが作れた。
家ではなかなか取り組めないことにチャレンジさせてもらえてありがたかったです。創作意欲を刺激される機会になりました。親子で楽しめる企画をまたお願いいたします。
子どもと楽しく参加しました。見たことのない木の実や不思議な色の石や貝がらなど選ぶのも楽しそうでした。
子どもそれぞれの想像力でみんな違った作品が完成し,すてきな時間でした。
子どもが楽しそうに参加していて良かった。色々な自然物があり楽しめていた。

(親子で「迷路づくり」)
楽しかったです。
子供がたのしい,たのしいと,とても喜んでいました。普段のりやボンドが手につくのをいやがるのに,夢中になっていたため,イヤがりませんでした。自分でどんどんアイディアを出して親としても子供の成長を感じられました。
本人はとても楽しそうにできたので良かったです。
子供が楽しめてよかったです。先生方の対応も非常に良かったです。
迷路づくりをていねいにおしえていただき,子も親も大満足の企画でした。
コロナ禍でなかなか親子遊びのイベントに参加出来なかったので,子供の好きな工作イベントに参加出来て楽しかった。
自由に工作できるので子供も楽しんでました。
迷路づくり大変たのしかったです。4才児でも作れる工作は,調布のイベントとして少ないので,園児が参加できる企画をまた考えて下さい。その時は参加させていただきます。
また工作教室があったら参加したいです。

(足に合うって大事!上履き&体育館シューズを考える)
くつの履き方についてしっかり学んだことがなかったので面白かったです。
今まで上履きが学校指定であったことに疑問を持たなかったのですが,自分に合った靴をはくためにも変わっていかないといけないことだと思いました。
今までちゃんと意識したことがないようなことで深く考え,見直す機会が得られたので良かったです。ありがとうございました。
足に対する知識を得られてとてもよかったです。

(快適歩行入門~足を知り,靴を知り,足の感性を育てて,らくらく歩こう~)
足への関心や興味が今までなかったのですが,今後も教えていただいた事を継続できればと思います。
自分の足にいろいろ問題があるので,足とくつについて知りたいと思いました。
勉強になりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1024x55.png

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2022」参加団体&実行委員募集

募集は締め切りました。

男女共同参画推進フォーラム2022の参加団体と実行委員を募集します。

だれでも生き生きと暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ、展示等を行う年に1回のイベントです。参加団体で構成する実行委員会がイベントを企画、運営します。

男女共同参画推進フォーラム2022日程

令和4年6月18日(土曜日)~19日(日曜日)まで(予定)

参加資格

男女共同参画推進にご協力いただける団体

参加方法

以下の3つの方法の中から選択してください。

 1.実行委員会企画に携わる

  実行委員会に参加し,実行委員会企画を実施する。

 2.実行委員会企画のほか団体で企画を行う

  1.のほか,団体で企画を行う。

 3.実行委員会企画には携わらず団体企画のみで参加する

1.で参加する団体は参加申込書のみ,2.3.で参加する団体は参加申込書と企画書を提出してください。企画内容が決まっていない場合は締切日までに申込書のみを提出してください。

(終了しました)男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2021

テーマ:知ろう 語ろう 考えよう 「フラットな社会 みんなの社会」
調布市男女共同参画推進フォーラムは、毎年、男女共同参画週間(6月23日から29日まで)に合わせて実施しています。

男女が互いの人権を尊重し、それぞれの能力を発揮し、社会のあらゆる分野に参画できる「男女共同参画社会」について、考える機会を設け、また情報を発信していく目的で公募されたフォーラム実行委員と共に、企画してきました。

今年のテーマは、コロナ禍だからこそ感じた「働くこと」「家庭内のこと」にスポットを当てて、助け合い協力しながら前に進もうという想いを込めて、「知ろう 語ろう 考えよう 『フラットな社会 みんなの社会』」としました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、すべてのイベントを事前予約制とします。当日参加はできませんので、あらかじめ各出展団体にお申込みください。

男女共同参画推進フォーラム2021日程

令和3年6月19日(土曜日)、20日(日曜日)

場所

市民プラザあくろす3階 男女共同参画推進センター(京王線国領駅下車 徒歩1分)

保育

対象は1歳以上就学前。保護者がイベントに参加している間、お預かりします。

プログラム

◎三木智有(みきともあり)講演会
 家事シェアのトリセツ
~「やってもなんだかすれ違う」をなくす3つのメソッド~

家族との関係に大きな不満はべつにない。だけど、ときどき、「もう少し上手に協力しあえないかな」って思う。
このセミナーでは、家事シェア研究家である三木智有氏が家事シェアが当たり前になりつつある今だからこそ必要な家事育児シェアのコツをお伝えします。毎日の対話の中で育まれたパートナーシップこそが、その後10年の家族関係を変えていきます。

(三木智有氏プロフィール)
1980年鳥取県生まれ。NPO法人tadaima!代表。家事シェア研究家。インテリアコーディネーター。フリーのコーディネーターとして活動ののち、2011年「10年後も“ただいま”と帰りたくなる家庭」で溢れた社会にしたいと、NPO法人tadaima!を設立。パパが家事育児を楽しむための方法などを各種メディアに発信中。

【日時】
令和3年6月19日(土曜日)午前10時30分から午後0時(午前10時開場)

【会場】
市民プラザあくろす3階 ホール(京王線国領駅下車1分)

【講師】
三木智有(NPO法人tadaima!代表・家事シェア研究家)

【費用】
入場無料

【定員(要事前申込み)】
申込み順30人

◎清田隆之(きよたたかゆき)講演会
 フラットな関係って言うほど簡単じゃない?
~パートナーの本音を恋愛相談専門家が紐解く~

これまで1200人以上の恋愛相談を受けてきた講師が、男性・女性の本音からみえてくる問題の背景について読み解いていきます。

(清田隆之氏プロフィール)
1980年東京生まれ。文筆業、恋バナユニット「桃山商事」代表。男女の悩み相談に耳を傾け、恋愛とジェンダーの問題を中心に執筆活動を行い、雑誌やウェブメディアに幅広く寄稿。

【日時】
令和3年6月19日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分(午後1時開場)

【会場】
市民プラザあくろす3階 ホール(京王線国領駅下車1分)

【講師】
清田隆之(文筆業、恋バナユニット「桃山商事」代表)

【費用】
入場無料

【定員(要事前申込み)】
申込み順30人

【講演会の申込み方法】
6月7日(月)から男女共同参画推進センターにて受付(平日の午前9時から午後5時まで)
電話(042-443-1213)またはFAX(042-443-1212)、Eメール(danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp)にてお申込ください。FAXとEメールの場合、イベント名(三木智有講演会または清田隆之講演会)・氏名・住所・電話番号・手話通訳の要否を明記。保育が必要な方は、お子さんの氏名と生年月日も記載してください。

【その他】
手話通訳あり(座席の関係上、手話通訳が必要な方は申込時にお伝えください)。



◎市民団体出展企画
《令和3年6月19日(土曜日)実施》
 ●自分を知るための自己分析カウンセリング体験

《令和3年6月20日(日曜日)実施》
 ●子どものいる暮らしの中で「はたらく」を考える座談会
 ●パラ・アート2021、PRコーナー
 ●いきいき歩こう講座
 ●作って楽しむ工作教室
 ●親子で作ろう!オリジナル万華鏡
 ●ぬり絵を描いてギャネックと写真をとろう!

すべてのイベントを事前予約制とします。当日参加はできませんので、各出展団体にお申込みください。

詳細は2021フォーラム実行委員会ホームページをご覧ください。



「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2021」参加団体&実行委員募集

募集は締め切りました

男女共同参画推進フォーラムとは

男性も女性もいきいきと暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ,展示等を行う年に1回のイベントです。参加団体で構成する実行委員会がイベントを企画,運営します。

男女共同参画推進フォーラム2021日程

令和3年6月19日(土曜日)から20日(日曜日)まで(予定)

参加資格

男女共同参画推進にご協力いただける団体

参加方法

以下の3つの方法の中から選択してください。
 1.実行委員会企画に携わる
  実行委員会に参加し,実行委員会企画を実施する。
 2.実行委員会企画のほか団体で企画を行う
  1.のほか,団体で企画を行う。
 3.実行委員会企画には携わらず団体企画のみで参加する

1.で参加する団体は参加申込書のみ,2.3.で参加する団体は参加申込書と企画書を提出してください。企画内容が決まっていない場合は締切日までに申込書のみを提出してください。

(終了しました)「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2020」

テーマ: 支え支えられ、共に生きる

今年の男女共同参画推進フォーラムは、「支え支えられ、共に生きる」をテーマに、9月と10月に分けて開催します。9月19日(土曜日)は柳亭こみち講演会「自分らしく生きて、夢を叶える」を行います。10月11日(日曜日)には、市民団体による大人も子どもも楽しめるイベントを行う予定です。全て事前予約制となります。

男女共同参画推進フォーラム2020日程

2020年9月19日(土曜日)  10月11日(日曜日)

場所

調布市市民プラザあくろす3Fなど

保育

ご希望の方は要申込み、1歳以上就学前(若干名)

プログラム

●柳亭こみち講演会「自分らしく生きて、夢を叶える」

2020年9月19日(土曜日)開場13:30 開演14:00 終了16:00

落語史上初、二児の母として真打に昇進し活躍中の柳亭(りゅうてい)こみち師匠が、男性社会の落語界でしなやかに生きて夢を叶える秘訣を話します。最後に落語も一席披露します。

出演者:柳亭こみち【プロフィール】 

東村山市出身。七代目柳亭燕路に入門後、平成29年に二児の母として落語界にて初めて真打に昇進。落語の他にもテレビやラジオ、講演会など多方面で活躍中。特技は日本舞踊。歌って踊れる噺家、老若男女から友達になりたいと思われる噺家でありたいと、精力的に活動中。

実施の記録

【講演会とスペシャルインタビューの動画配信を開始しました】
講演会→https://www.youtube.com/watch?v=0G0FVtt0p30
インタビュー→https://www.youtube.com/watch?v=0tNdhGDSKCQ

9月19日(土)に、「男女共同参画推進フォーラム しぇいくはんず2020」の基調講演として、柳亭こみち講演会「自分らしく生きて、夢を叶える」が開催されました。落語史上初めて二児の母として真打に昇進し活躍中の柳亭こみち師匠を招き、男性社会である落語界でしなやかに生きて夢を叶える秘訣について語って頂きました。落語家を志したきっかけや、女性の落語家としての苦労や目標についてユーモアを交えてお話いただき、会場は何度も笑いに包まれました。講演の後には、古典落語の登場人物を女性に変更するなど、こみち師匠独自の工夫がされた落語も御披露いただきました。

参加者からは、
・男性の多い職場で、女性がどのように活躍するか実体験を楽しく伺うことができた
・自分の思いに向かって前に進む力を持った方のお話で、テーマに沿っていた
・男性社会だと、ずっと我慢しての生活だったと思う。だんだんと女性の立場が分かりあえる時代になり嬉しい
・主婦であり、自分の夢を叶えている人の話をもっと聞いてみたい
等様々な感想をいただきました。(いずれもアンケートより抜粋)

男性社会で自分らしく生きて夢を叶え続けてきたこみち師匠の講演は、「男女共同参画」を親しみやすく、身近に感じ、自分らしい生き方について考える良い機会になりました。
今回の講演は、新型コロナウイルス感染症対策として定員を大幅に減らしての開催となりました。参加できなかった方も講演をお聞きいただけるよう、後日講演の模様を市動画ライブラリで録画配信しました。

●市民団体企画

2020年9月19日(土曜日)

◎「自分を知るための自己分析カウンセリング」
 普段の生活において、悩みや相談ごとがある方であれば、どなたでも受けられます。
【時間】午前10時から午後4時まで
【場所】会議室2(Webでの相談も可)
【定員(要事前申込み)】10人
【費用】無料
【申込方法】リエゾンちょうふ・中島まで電話(090-5514-1087)またはEメール(liaison-chofu@mail.goo.ne.jp)
【企画】COCOROテラスカウンセリングサークル

◎1「スニーカーの悩み 個別相談」
 2「健康ウォークをかなえる足と靴の講座 ラクラク!軽やか!歩けるコツ」

 女性は足の変形が起きやすく、高齢期の歩行が困難になる人が多いです。身体への負担を減らす知識を学びながら、足の変形やフレイルの予防意識を育てます。良い姿勢で快適に歩きたい人、お待ちしております。

【時間】1 午前10時30分から正午まで
    2 午後1時30分から3時30分まで
【場所】研修室3
【定員(要事前申込み)】1 4人(1人20分)
           2 12人
【費用】無料
【持ち物】ひもかベルト付きの運動靴(なくても参加可能)、床に敷いても良いタオル
【申込方法】電話(080-3304-2802)またはEメール(asizukuri_320@yahoo.co.jp )
【企画】フットの会

◎「フィルムで作ろう!ステンドグラス」
 「みんな違って、みんな良い」をモットーに、1人ひとりの「好き」が見つけられる子ども向け造形教室です。
【時間】1 午前10時から11時30分まで
    2 午後1時から2時30分まで
【場所】ホール
【定員(要事前申込み)】各回5組
【対象】小学生以上でカッターが使える方
【費用】1,000円(材料費)
【申込方法】電話(042-486-0170)またはEメール(kodomo.art.club@gmail.com)
【企画】こどもアートくらぶ

◎「カラダで遊ぼ!親子でワクワクを見つけよう☆カラダ遊びとミニ絵本づくり」
【時間】1 午前10時30分から
    2 午後1時から
【場所】和室
【定員(要事前申込み)】各回5組
【持ち物】飲み物、タオル
【対象】3歳から小学生のお子さまと保護者
【費用】800円(実費)
【申込方法】Eメール(tamajyu.sozo@gmail.com)
(注)3日以内にメールの返信がない場合、電話(042-486-0170)にご連絡ください。
【企画】たまじゅうわくわく創造隊

◎「つくってあそぼう!ダンボールめいろ!」
【時間】1 午前10時から11時まで
    2 午後1時から2時まで
【場所】ホール
【定員(要事前申込み)】各回5組
【対象】3歳から小学校低学年のお子さまと保護者
【費用】500円(材料費)
【申込方法】Eメール(wakuwakuasobimaru@gmail.com) 
(注)3日以内にメールの返信がない場合、電話(042-486-0170)にご連絡ください。
【企画】きらきらキッズ

◎「ギャネックと遊ぼう!」
宇宙を守るケイビネコ・ギャネックが、出現します。
(注)各イベントに申込みされた方のみ参加できます。
【時間】午前10時から午後2時まで
【場所】ホール
【費用】無料
【企画】ユウグライド

◎展示
 出展団体のPRパネルや、「わがまち調布の輝き女性」に関する展示、基調講演を行った柳亭こみちさんのインタビュー上映を行います。
(注)各イベントに申込みされた方のみ、御覧いただけます。
【時間】午前10時から午後4時まで
【場所】研修室1、研修室2
【費用】無料
【企画】2020フォーラム実行委員会、男女共同参画推進センター

◎「フォーラム2020動画配信(録画)」
 9月19日(土曜日)に実施した基調講演「柳亭こみち講演会『自分らしく生きて、夢を叶える』」の模様や、フォーラム当日の出展の様子、参加団体からのメッセージなどを、後日調布市動画ライブラリーで無料配信する予定です。

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2020」参加団体&実行委員募集

募集は締め切りました

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2020の参加団体と実行委員を募集します。

「男女共同参画推進フォーラム」とは,男性も女性もいきいき暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ,展示等を行う年に1回のイベントです。

イベントの趣旨に賛同していただける団体の参加をお待ちしています。また,企画・運営に興味のある方は実行委員として参加されませんか?実行委員会では男女共同参画をPRできるような楽しい企画(実行委員会企画)を考えます。

男女共同参画推進フォーラム2020日程

令和2年6月20日(土)~21日(日)予定

参加資格

男女共同参画推進にご協力いただける団体

参加方法

下記3つの方法の中から選択してください。

  1. 実行委員会企画に携わる
    実行委員会に参加し,実行委員会企画を実施する。
  2. 実行委員会企画 + 団体企画
    1 のほか,団体で企画を行う。
  3. 団体企画で参加
    実行委員会企画には携わらず団体企画のみで参加する。

1 で参加する団体は参加申込書のみ,2,3 で参加する団体は参加申込書と企画書を提出してください。企画内容が決まっていない場合は締切日までに申込書のみを提出してください。

申込書・企画書は下記からダウンロードできます。男女共同参画推進センター窓口でも配布します。

【締切】 令和元年11月29日(金)

「2020フォーラムしぇいくはんず 実行委員会」 について

下記からダウンロードできます。

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2019

テーマ:THE LIFE~自分らしく生きる!~

調布市男女共同参画推進フォーラムは,毎年,男女共同参画推進週間(6月23日から29日まで)に合わせて実施しています。
男女が互いの人権を尊重し,それぞれの能力を発揮し,社会のあらゆる分野に参画できる「男女共同参画社会」について,考える機会や情報を発信していく目的で,公募されたフォーラム実行委員と共に企画してきました。
今年のテーマは,多様な生き方や新しい働き方を取り入れながら,性別にとらわれず,自分らしさを大切にしていくという思いを込めて「THE LIFE~自分らしく生きる!~」としました。

  • 日程:令和元年6月22日(土曜日)・23日(日曜日)
  • 場所:調布市市民プラザあくろす 3F など
  • 保育:ご希望の方は要申込み,1歳以上就学前(若干名)
      【受付】6月6日(木曜日)~14日(金曜日),平日9:00~17:00
      【保育申込み先】調布市市民プラザあくろす指定管理者(042-443-1211)

男女共同参画推進フォーラムプログラム

6月22日(土曜日)のみ実施
イベント「えほんうた・あそびうたライブ&トーク」  
中村一(なかむらはじめ)講演会「会社のなかだけで,生きてゆけますか?」 要申込み
相談「交流分析を用いた自己分析カウンセリング」  要申込み
イベント「すまいるパンの販売」  
講座「楽しいベジ餃子♪烏龍茶付」 要申込み

6月23日(日曜日)のみ実施
イベント「バザー」  
イベント「THE LIFEスペシャルコラボステージ~それぞれの音・重なる瞬間~」  
イベント「親子deふれあい整体」
イベント「ミニ絵本づくりのワークショップ」  

6月22日(土曜日)・6月23日(日曜日)両日
展示「ほっとスペース・展示スペース」  
イベント「ギャネックと遊ぼう!」  
イベント「楽しく作ろう工作教室」  
イベント「自分で作ろうLINEスタンプ」  
イベント「みんなで粘土づくり」  
イベント「クイズに答えて景品をゲットしよう」  
イベント「食べられるのにもったいない!」  
講座「快適歩行のコツ」 23日は要申込み
写真展「スウェーデンのパパたち」  

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2019」参加団体&実行委員募集

募集は締め切りました

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2019の参加団体と実行委員を募集します。

「男女共同参画推進フォーラム」とは,男性も女性もいきいき暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ,展示等を行う年に1回のイベントです。

イベントの趣旨に賛同していただける団体の参加をお待ちしています。また,企画・運営に興味のある方は実行委員として参加されませんか?実行委員会では男女共同参画をPRできるような楽しい企画(実行委員会企画)を考えます。


【男女共同参画推進フォーラム2019日程】

平成31年6月22日(土)~23日(日)予定

【参加資格】

男女共同参画推進にご協力いただける団体

【参加方法】

下記3つの方法の中から選択してください。

  1. 実行委員会企画に携わる
    実行委員会に参加し,実行委員会企画を実施する。
  2. 実行委員会企画 + 団体企画
    1 のほか,団体で企画を行う。
  3. 団体企画で参加
    実行委員会企画には携わらず団体企画のみで参加する。

1 で参加する団体は参加申込書のみ,2,3 で参加する団体は参加申込書と企画書を提出してください。企画内容が決まっていない場合は締切日までに申込書のみを提出してください。

申込書・企画書は下記からダウンロードできます。男女共同参画推進センター窓口でも配布します。

【締切】 11月30日(金)
【「2019フォーラムしぇいくはんず 実行委員会」 について】

下記からダウンロードできます。

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2018

テーマ:みんなで“きょうどう”参加

日程:平成30年6月23日(土曜日)・24日(日曜日)

場所:調布市市民プラザあくろす 3F あくろす前テント

保育:ご希望の方は要申込み,1歳以上就学前(若干名)

受付は6月6日(水曜日)~,平日9時~17時
(但し,6月18日(月曜日)は休館日のため受付できません)
保育申込み先:調布市市民プラザあくろす(042-443-1211)
男女共同参画推進フォーラムプログラム
6月23日(土曜日)
10:30~12:00 映画「人生フルーツ」 要申込み
13:30~ 講演会「これからは楽に自分らしく~精神科医からの提言~」 要申込み
10:00~12:00 相談「姿勢と歩き方の個別相談」 要申込み
11:00~ イベント「すまいるパンの販売」 当日先着順

6月24日(日曜日)
10:00~16:00 相談「自分を知るための自己分析カウンセリング」 要申込み
13:30~15:30 講座「足にぴったり快適!スニーカー選びのコツ」 要申込み
10:00~12:00 講座「5分間ヨガ ひとりでもペアでも楽々に。」
13:00~15:00 講座「皮からつくるベジ餃子」 要申込み
10:00~ イベント「ギャネックがやってくる!」  
10:00~14:00 イベント「バザー」
10:00~ イベント「子ども食堂トーク・ライブ こども食堂って何?」 当日先着順
14:00~ イベント「スペシャルコラボステージ 吹奏楽・バレエ・フラ」  

6月23日(土曜日)・6月24日(日曜日)両日
10:00~16:00 展示「子ども食堂・ほっとスペース」  
10:00~16:00 展示・イベント「多摩川住宅プロジェクト展」  
(土)
11:00~12:00
イベント「親子deふれあい整体」  
(日)
13:00~14:00
 
(日)
15:00~16:00
 
10:00~16:00 イベント「楽しく作ろう工作教室」  
10:00~16:00 イベント「オーブン粘土作り」  
10:00~16:00 イベント「3択クイズで景品をゲットしよう」  
10:00~16:00 イベント「自由な絵てがみ」  

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2018」参加団体募集

募集は締め切りました

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2018の参加団体を募集します。


【男女共同参画推進フォーラムとは】

男性も女性もいきいき暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ,展示等を行う年に1回のイベントです。参加団体で構成する実行委員会がイベントを企画,運営します。

【男女共同参画推進フォーラム2018日程】

平成30年6月23日(土)~24日(日)予定

【参加資格】

男女共同参画推進にご協力いただける団体

【参加方法】
  1. 実行委員会企画に携わる
    →実行委員会に参加し,実行委員会企画を実施する。
  2. 実行委員会企画のほか団体で企画を行う
    →上記 1 のほか,団体で企画を行う。
  3. 実行委員会企画には携わらず団体企画のみで参加する。

1 で参加する団体は参加申込書のみ,2 もしくは 3 で参加する団体は参加申込書と企画書を提出してください。企画内容が決まっていない場合は締切日までに申込書のみを提出してください。

申込書・企画書は下記からダウンロードできます。男女共同参画推進センター窓口でも配布します。

【締切】 11月30日(木)

【「2018フォーラムしぇいくはんず 実行委員会」 実行委員会について】

下記からダウンロードできます。

【「2018フォーラムしぇいくはんず 実行委員会」 今後の予定】

下記からダウンロードできます。

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2017

テーマ:「来て,見て,聞かせて」

日程:平成29年6月24日(土曜日)・25日(日曜日)

場所:調布市市民プラザあくろす

保育:ご希望の方は要申込み,1歳以上就学前(若干名)

受付は6月6日(火曜日)~,平日9:00~17:00
(但し,6月19日(月曜日)は休館日のため受付できません)
保育申込み先:調布市市民プラザあくろす(042-443-1211)
男女共同参画推進フォーラムプログラム
6月24日(土曜日)
10:00~12:00 助産師のいのちの授業
10:00~14:00 バザー
10:00~15:30 自分を知る無料カウンセリング 要申込み
鼻で吹く不思議な楽器
楽しくつくろう工作教室
よさこいオリジナルなるこ作り
3択クイズで景品をゲットしよう!
10:00~16:00 一般公募「男女の本音」パネル展
もうひとつのオリンピックをご存じですか?
11:00~ ギャネックにあいたい!
11:00~12:00 父と子で苔玉をつくろう! 要申込み
11:30~12:30 親子整体ワークショップ 当日先着順
11:30~ すまいるパンの販売
13:00~15:00 アラフォーママカフェ 当日先着順
足・靴・歩行の悩み対策入門 当日先着順
助産師相談 当日先着順
13:30~14:30 苔玉をつくろう! 要申込み
14:00~15:00 親子整体ワークショップ 当日先着順
14:00~ ギャネックにあいたい!  
15:30~ 調布市立第三中学校吹奏楽部アンサンブル

6月25日(日曜日)
10:00~12:00 ありのままの私を生きる
~男のフリをやめた東大教授からのメッセージ~
要申込み
10:00~15:30 楽しくつくろう工作教室  
よさこいオリジナルなるこ作り
3択クイズで景品をゲットしよう!
10:00~16:00 一般公募「男女の本音」パネル展
もうひとつのオリンピックをご存じですか?
13:00~15:00 足・靴・歩行カフェ
~足力アップと足の幸せを考えるみんなのしゃべり場~
当日先着順
13:30~14:30 苔玉をつくろう! 要申込み
それって愛されてますか? 要申込み
14:00~15:00 親子整体ワークショップ 当日先着順
14:00~ 地域活動団体のステージ  
15:00~ 鼻で吹く楽器のワークショップと癒しのコンサート  

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2016」参加団体募集

募集は締め切りました

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2016の参加団体を募集します。


【男女共同参画推進フォーラムとは】

男性も女性もいきいき暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ,展示等を行う年に1回のイベントです。男女共同参画推進課とともに企画・運営を行っていただける団体を募集します。

【男女共同参画推進フォーラム2016日程】

平成28年6月

【参加資格】

男女共同参画推進にご協力いただける団体

【参加方法】

参加申込書は下記からダウンロードできます。

男女共同参画推進センター窓口でも配布します。

【個別企画・イベント】

個別企画・さまざまなイベントは別途募集いたします。

【締切】 11月30日(月)

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2015

テーマ:「もっと聞こう!話そう! あなたのこと わたしのこと」

日程:6月27日(土曜日) から28日(日曜日)

場所:調布市市民プラザあくろす

 パンフレットダウンロード(PDF:2.3MB)

フォーラムしぇいくはんずダウンロード
●実行委員長挨拶

ふだんはそれぞれに活動する団体が男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2015実行委員会を結成して、男女共同参画週間に合わせてイベントを行います。

みなさまのご参加をお待ちしております。

男女共同参画推進フォーラム

実行委員長 小森美奈子

男女共同参画推進フォーラムプログラム
6月27日(土曜日)
ホール 【講演会&話し合い】子どもたちの今,知ることから考えよう!私たちにできること
ホール 【活動展示&ワークショップ】「こんな時どうする?」
ホール 【スライドショー】「あんなこと,こんなこと」
調理室 レストラン ドミンゴ

6月28日(日曜日)
ホール 【落語&話し合い】「聞こう!調布で落語を一席」
ホール 【紙芝居】「わくわく!中学生紙芝居」
ホール 【ヒーローショー】「みんなのヒーロー ギャネックがやってくる!」
ホール 【ワークショップ】「3.11後の”ふつうの”毎日~長谷川さんちの場合番外編」
研修室3 【座談会&個別相談】「障がいがあっても活き活き生きるために」
調理室 【ワークショップ】「お父さんと子どもの上手なお買いもの」

6月27日(土曜日)から6月28日(日曜日)
ホール 【講座】「もっと気にかけたい!変形しやすい女の子の足のこと」
ホール 【展示】「参加団体紹介パネル展」
研修室2 【カフェ】カフェ in あくろす「しぇいくはんず」
研修室2 【読み聞かせ】「え~る♪が選ぶ一押しの1冊をごいっしょに!」
研修室2 【展示】「エンジョイ!写真展」

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2015」参加団体募集

【募集は締め切りました】

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2015の参加団体を募集します。

【男女共同参画推進フォーラムとは】

男性も女性もいきいき暮らすことをメッセージとした講座・講演会やワークショップ,展示等を行う年に1回のイベントです。2015は,参加団体で構成する実行委員会がイベントを企画,運営します。

【男女共同参画推進フォーラム2015日程】

平成27年6月27日(土)から28日(日)

【参加資格】

男女共同参画推進にご協力いただける団体

【参加方法】

下記3つの方法の中から選択してください。

  1. 団体を紹介するポスター等を展示
  2. 1のほかに実行委員会に参加し, 実行委員会でイベント等を企画,実施(展示及び実行委員会企画)
  3. 2のほかに団体でイベント等を企画,実施(展示,実行委員会企画及び団体企画)
●1又は2で参加する団体は参加申込書のみ,3で参加する団体は参加申込書と企画書を提出してください。企画内容が決まっていない場合は締切日までに申込書のみを提出してください。
申込書・企画書は下記からダウンロードできます。男女共同参画推進センター窓口でも配布します。

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2014」

【終了しました】

テーマ:「一人ひとりの未来を描こう」

日程:6月20日(金)から22日(日)

場所:市民プラザあくろす

 パンフレットダウンロード(PDF:2.3MB)

フォーラムしぇいくはんずダウンロード
●実行委員長挨拶

さあ、今年もやってまいりました、男女共同参画推進フォーラム“しぇいくはんず”2014!

男女共同参画週間の6月に開催するようになり、今年で3回目です。男女共同参画社会=だれもが自分らしく生きる社会、そんな社会を目指し、公募の市民団体が、市と共に『ひとりひとりの未来を描こう』というテーマで、世の中を明るくする元気の素になるようなイベントを企画しました!

皆さんとご一緒に“自分らしく生きる”そんな時間にしたいと願っています!ご参加をお待ちしています!!

男女共同参画推進フォーラム

実行委員長 二宮陽子

男女共同参画推進フォーラムプログラム
6月20日(金)
研修室2 《講座》子どもが自ら身を守る方法CAP
研修室3 《ワークショップ》3.11後の"ふつうの"毎日~長谷川さんちの場合 vol.4エネルギーの巻
調理室 《講習と試食》高齢者支援!いざという時の缶詰活用法

6月21日(土)
ホール 《アイスブレイク》わくわく!中学生紙芝居
ホール 《講演会》妻,夫 それぞれの権利とお金を守る5つの鉄則
ホール 《ワークショップ》親子で作る紙パック絵本&皆で楽しむ絵本ライブ
研修室1 シニア・カフェ「エプロン」
研修室3 《講座》高齢期の住まいとお金の話~いつまでも自分らしく暮らすために
研修室3 仕事効率アップ!知っておきたいカラダのリズム
研修室3 《講座》走るのだいすき!親子で学ぶ元気な足の育て方
和室 《講座》いのちのおはなし"誕生学"

6月22日(日)
ホール 《ワークショップ》ドリームマップで発見! あたらしい自分
ホール 《講座》障がいがあっても活き活き生きるために
研修室2 《講座》いきいきウォーキング 基本のキ
研修室3 《講座》東日本大震災から学ぶ ご近所力と避難所運営
会議室1 《ワークショップ》お父さんと子どもの上手なお買い物
調理室 《講座》「ムーミンの国」に学ぶ! イクメンMIKKOのしあわせな子育て

6月20日(金)から22日(日)
多目的室 《DVD観賞》ドラマ「やさしい花」から考える

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2014」

平成26年6月20日(金)から22日(日)に開催する男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2014の参加団体を募集します。

●男女平等・共同参画に関わる講座・講演会,ワークショップ,パネル展示などを企画・実施する団体

●フォーラムの準備,当日の運営にご協力いただける団体

参加を希望され,企画内容が決まっていない団体は申込書に,企画内容が決まっている団体は企画書に記入し,お申込みください。
準備・当日運営にご協力いただける団体も,申込みをお願いします。
申込書・企画書は下記からダウンロードできます。
男女共同参画推進センター窓口でも配布します。

【締切】

・11月29日(金)までに,申込書・企画書のいずれかをお出しください。

・申込書を提出された団体の企画書最終締切は,12月25日(水)です。


フォーラムしぇいくはんずダウンロード

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2013」

テーマ:「きらっと輝く明日のために」

日程:6月28日(金)午前9時から30日(日)
    ※最終日は午後2時まで

場所:市民プラザあくろす

リンク パンフレットダウンロード(PDF:1.4MB)

フォーラムしぇいくはんずダウンロード
●実行委員長挨拶

みなさんは,「男女共同参画」と聞いて,どんなことをイメージしますか?当たり前のこと?自分にはあまり関係ない?…

男女共同参画社会とは,誰もがいきいきと自分らしく生きる世の中のことです。

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2013は,私たち市民が参画し、ひとりひとりが輝きながら毎日を過ごすヒントになるイベントをたくさん企画しました。

みなさんとともに楽しい時間を過ごせたら幸いです!

“きらっと輝く明日のために” みんな,おいでよあくろすへ!お待ちしています!!

男女共同参画推進フォーラム2013実行委員長 二宮陽子

男女共同参画推進フォーラムプログラム
6月29日(土)
10:00から12:00 あくろすホール 《講演会》
ともに生き ともに守る 私と家族と地域と

6月28日(金)
10:00から12:00 あくろすホール 《映画》幸せの経済学
10:00から12:00 研修室3 《講座》調布発!! アジアの女性と子どもへの支援~そして東日本大震災で被災した子どもたちへ
10:00から12:00 和室 足と靴の悩み解決講座 足のケア編
14:00から16:00 研修室3 《パネルディスカッション》 私らしく働くために~キャリアの棚おろしから天職の見つけ方~

6月29日(土)
10:00から12:30 研修室3 《講座》 CAP子どもが自分で身を守る方法
10:00から12:00 会議室1 書いてみよう!老い支度ノート
9:30から12:00 多目的室 皆で作ろう!ダンボールトンネル&バルーンプール
10:00から13:00 調理室 父と子の料理作りを体験してみませんか
13:30から16:00 あくろすホール 《講座》ハンディキャップのある家族に安心を遺すために~お金の管理・守り方・遺し方~
14:00から16:00 研修室2 《講座》女性のための相続・遺言の基礎知識
14:00から16:00 研修室3 《講座》デートDVって?
14:00から16:00 会議室1 足と靴の悩み解決講座 靴選び編

6月30日(日)
9:30から13:00 研修室1 男女ともに備えよう!協力しよう!食の防災
10:00から11:00 
あくろすホール
《演奏》みんなで楽しむハーモニカコンサート~調布ハーモニカクラブと調布ハーモニーメイツとの競演~
10:00から12:00 研修室2 震災・原発事故から二年後の今考える これからの一歩~長谷川さんちの場合~
10:00から12:00 研修室3 《講座》いよいよ来た!夫婦で生き抜く「年金空白」時代
10:00から12:00 会議室1 《講座》思春期は心とからだの成長期~予防ワクチンはなぜ必要か

6月28日(金)から30日(日)
9:00から14:00 
研修室2と3の通路の壁
《パネル展示》
男女共同参画DKS!!STOP!THEデートDV!?シェイクちゃんとハンズくんの場合

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012」

行ってみよう!参加してみよう!
「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012」【終了しました】

パンフレットは下記よりご覧いただけます。

リンク「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012」パンフレット(1.6MB/PDF)

【「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012」開催の様子】
エントランス
エントランス
テープカット
テープカット
市長参観
市長参観
「日本の文化と男女のモンダイ」会場の様子
「日本の文化と男女のモンダイ」
会場の様子

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012プログラム
6月29日(金)から7月1日(日)
研修室3から調理室までの通路 【展示】「原発報道」~どう感じていますか?

6月29日(金)
10:00から12:00 あくろすホール 【講座】家庭科 男も女も
10:00から12:00 研修室2 【講座】地域でつながり、響きあう
10:00から12:00 研修室3 【講座】母となった女性の新しいはたらきかたデザイン
10:00から12:00 会議室1 【座談会】これからも考えなくっちゃ!
原発エネルギーとくらし~長谷川さんちの場合
13:30から14:30 あくろすホール 【演奏】みんなで楽しむハーモニカコンサー
14:00から16:30 研修室3 【ワークショップ】子どもが自分で身を守るための方法

6月30日(土)
10:00から12:00 あくろすホール 【ライブ】親子で楽器を作りみんなでセッション&絵本ライブ
10:00から12:00 研修室3 【ワークショップ】防災ワーク あなた任せにしないで!
10:00から12:00 会議室1 【講座】書いてみよう「老い支度ノート」
10:00から13:00 調理室 【料理教室】お父さんと子どもで楽しく料理を!
14:00から16:00 あくろすホール 【映画】ダブルシフト
14:00から16:00 研修室2 【相談】シングルマザー相談会
14:00から16:00 研修室3 【講座】女性を巡る相続問題
14:00から16:00 会議室2 【講座】足と靴の悩み解決講座

7月1日(日)
10:00から11:30 あくろすホール 【講演会】日本の文化と男女のモンダイ
10:00から13:00 研修室2 【講座】輝く女性のためのマネー講座
10:00から12:00 研修室3 【講座】互いに生かし、生かされるコミュニケーションを求めて
10:00から12:00 会議室1 【講座束縛を愛と勘違いしていませんか?
10:00から13:30 調理室 【ワークショップ】お父さんと子どもの上手なお買い物

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012」

参加団体募集 【終了しました】

男女共同参画推進センターでは、男女平等・共同参画社会の推進を図る目的で、男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012を、平成24年6月30日(土)・7月1日(日)の日程で開催します。
フォーラムで,男女平等・共同参画に関わる講座・講演会,ワークショップ,パネル展示などを企画・実施して,日ごろの活動で蓄えた力を発揮してみませんか。 

参加を希望される団体は,下記の申込用紙(窓口配布,男女共同参画推進センターまたはこのページからダウンロード)に記入し,3月7日(水)(必着)までに,男女共同参画推進センターへ

【対象】 男女平等・共同参画の推進に取り組む団体

申込用紙ダウンロード:
男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012参加企画書(64KB/PDF)

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012参加企画書(28KB/EXCEL)

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012」

説明会を開催しました。

男女共同参画推進センターでは、男女平等・共同参画社会の推進を図る目的で、男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2012を、平成24年6月30日(土)・7月1日(日)の日程で開催します。

男女平等・共同参画に関わる講座・講演会、ワークショップ、パネル展示などを企画・実施します。
詳細は市報・ホームページ等をご覧ください。

●展示・情報交換「調布の女性史探訪」
【日 時】 平成24年2月23日(木) 午前10時から11時30分
【場 所】 市民プラザあくろす 研修室3
【保 育】 1歳以上就学前まで(要予約) 
【対 象】 男女平等・共同参画の推進に取り組む団体・グループ・サークル 
【申込み・問合せ】2月17日(金)までに男女共同参画推進センターへ
(TEL:042-443-1213)
「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2011」講座風景

「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2011」

男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2011を開催します。
【終了しました】

これまで毎年2月に開催していた「輝きフェスタ」を「調布市男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず」と名称を変えてバージョンアップしました。


男女平等・共同参画に関わる講座・講演会,ワークショップ,パネル展示などを市民実行委員会と男女共同参画推進センターが一緒に企画・実施します。

テーマは「み~んな笑顔でいられるために~今!私にできること」です。
今年は東日本大震災や水害など様々な災害に見舞われ,地域でのつながりの大切さを感じた方も多かったことと思います。フォーラムに参加して,未来に向けてみんなが笑顔でいられるために、私たちに何ができるか一緒に考えていきましょう。みなさんのご参加をお待ちしています。

調布市男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2011実行委員長
小森美奈子

 

《開催期間》

11月28日(月)から12月11日(日)

《メインイベント》

12月10日(土)・12月11日(日)
※申込み受付は,全て11月7日(月)午前9時からです。
※パンフレットは図書館,公民館,地域センターなど調布市内公共施設に置いてあります。

《展示》

●「パープルリボン・プロジェクト inちょうふ」 「パープルリボン・プロジェクト inちょうふ」
パープルリボンをつけてみませんか。女性への暴力反対のしるしです。暴力のない社会を目指して『わたし』ができる第1歩です。
【場所】男女共同参画推進センター エントランス

●「心に響かせるDV・デートDV根絶パネル」 「心に響かせるDV・デートDV根絶パネル」

DVが遠い世界のできごとではなく,日々の暮らしの中で起こっていることを伝えるパネルの展示を行います。
【場所】男女共同参画推進センター 廊下

《講座・講演会・ワークショップほか》

12月9日(金)
14:00から16:00 講座:子育ての不安解消のために~なぜ父親育児が必要なのか

12月10日(土)
10:00から12:00 子どもといっしょに絵本と歌とバルーンと
10:00から12:00 講座:子育てを楽しむための自分育てのヒント
10:00から12:00 講座:知っておきたい!女性のための相続の基礎知識
~妻も嫁も泣き寝入りしないために
14:00から16:00 講演会:やさしく生きたい~私は福島に「帰り」ます
14:00から16:00 シングルマザー相談会
13:30から16:00 講座:仕事と育児のハッピーバランス♪
~妊娠・出産・子育て期の働き方~

12月11日(日)
10:00から12:00 講演会:震災などリスクに備えて~家計から男女の暮らし方を見直す
10:00から12:00 展示・情報交換:調布の女性史探訪
13:30から14:30 みんなで楽しむハーモニカコンサート
~調布ハーモニカクラブと調布ハーモニーメイツとの競演
13:30から15:30 原発は私たち家族や地球に幸せをもたらしてくれるの?
~思っていることを語りあおう
14:00から16:00 講座:初心者でもわかるアサーション
~自分の気持ちをさわやかに伝えましょう~
13:30から17:00 お父さんと子どもの上手なお買い物
~おいしい“どら焼き”を作るために

男女共同参画推進フォーラム

男女共同参画推進フォーラムの企画書がダウンロードできます。
【終了しました】

「男女共同参画推進フォーラム」に参加を希望される方は,企画書に必要事項をご記入のうえ,男女共同参画推進センターにご提出ください。

■企画書は男女共同参画推進センター受付にて配布しています。
 また,こちらからダウンロードすることもできます。
■提出期限: 2011年7月1日(金)
■提出方法: 事前にご連絡のうえ,男女共同参画推進センターまでご持参ください。

男女共同参画推進フォーラムの説明会を開催します。
【終了しました】

 男女共同参画推進センターでは,男女平等・共同参画社会の推進を図る目的で,輝きフェスタを実施してきました。
 今年度から「男女共同参画推進フォーラム」と名称を変えて,平成23年12月10日(土)・11日(日)の日程で開催します。男女平等・共同参画に関わる講座・講演会,ワークショップ,パネル展示などを企画・実施して,日頃の活動で蓄えた力を発揮してみませんか。ぜひ説明会にご参加ください。

■日時: 2011年6月11日(金)午前10時から11時30分
■場所: 市民プラザあくろす3階 研修室3
■保育: 1歳以上就学前(要予約)
■対象: 男女平等・共同参画の推進に取り組む団体または個人 
■申込・問合せ: 6月9日(木)までに男女共同参画推進センターへ

男女共同参画推進フォーラムと通信の愛称を募集します。
【終了しました】

 男女共同参画推進センターでは,男女平等・共同参画社会の推進を図る目的で,市民参加によるフォーラムを年1回開催するとともに,センター通信を年2回発行します。
  センターをより身近に感じていただけるように,フォーラムと通信に共通する新しい愛称を募集します

■テーマ: 男女共同参画の趣旨に沿った,市民が親しみを持てるもの。
■応募方法: 応募名称(1人1点)
住所,氏名(ふりがな),年齢,電話番号を明記
はがき,メール,または持参で男女共同参画推進センターまで
〒182-0022 調布市国領町2-5-15 コクティ3階
Fax 042-443-1212
Tel 042-443-1213
■締切り: 2011年6月10日(金)消印有効
■発表: 7月に決定後市報ちょうふ及び市のホームページで発表。結果は決定者のみに通知

応募用紙はこちらからダウンロードできます。

「 輝きフェスタ2011 」

「 輝きフェスタ2011 」お知らせ 【終了しました】

調布市男女共同参画推進センターでは,男女平等・共同参画社会形成を図る目的で,毎年『輝きフェスタ』を開催しています。 平成22年度は,「あなたとわたし,ともに活かそう,それぞれの明日へ」をテーマに,2月26日(土)・27日(日)の2日間開催します。日々の暮らしや元気回復に役立つ企画満載です。ぜひお立ち寄りください。

※申込み受付は,全て2月7日(月)午前9時からです。
  ※パンフレットは,図書館,公民館,地域センターなど調布市内公共施設に置いてあります。

《展示》

輝きフェスタ

●「パープルリボン・プロジェクト inちょうふ」

パープルリボンをつけてみませんか。女性への暴力反対のしるしです。
暴力のない社会を目指して『わたし』ができる第1歩です。
【場所】男女共同参画推進センター エントランス

●「心に響かせるDV根絶パネル」

DVが遠い世界のできごとではなく,日々の暮らしの中で起こっていることを伝えるパネルの展示を行います。
【場所】男女共同参画推進センター 廊下


《講座・講演会・ワークショップほか》

2月26日(土)
【時間】午前10時から正午
講座「身近なところで起きているDV~子どもへの影響は~」
【時間】午前11時から午後3時

カフェ・シニアエプロン(コーヒーとクッキーの販売)
【時間】午後1時30分から3時

イクメン対談「仕事も子育ても楽しもう♪」
【時間】午後2時から4時

シングルマザー相談会
(しんぐるまざぁずふぉーらむinちょうふによる相談会)

2月27日(日)
【時間】午前10時から正午

「自分を好きになるために~アサーションの手法を使って~」

【時間】午前10時から正午

講座「知って安心!相続と遺言の基礎知識」

【時間】午前11時から正午

みんなで楽しむハーモニカの響き

【時間】午前11時から午後2時

ワークショップ「餃子作りにチャレンジ!」

【時間】午後1時から2時

講演と落語「母ちゃん真打再び『あくろす』へ」
(出演:春風亭鹿の子氏)

【時間】午後2時から3時30分

DVD上映「江戸から学ぶ生活の知恵」

【時間】午後2時から5時

講座「お父さんと子どもの上手なお買い物
     ~米粉のロールケーキを作るために~」

【時間】午後2時30分から3時30分

子どもと一緒にバルーン・アート


【申込み・問合せ】
男女共同参画推進センター(TEL:042-443-1213)まで。